サムネイル

高等教育の
修学支援新制度

\ 2020年4月より新制度スタート! /

入学金・授業料の
免除/減額

給付型
奨学金

本校は
高等教育の修学支援新制度
対象校(対象機関)です。

高等教育の修学支援新制度って
どんな制度? 装飾

経済的な理由で進学を諦めないよう、2020年4月からスタートした国の制度です。

本校は本制度の認定を受け、対象となる学生の皆さんへ対応を開始しています。

入学金・授業料
免除/減額

給付型奨学金
支給

3つのポイント 装飾

POINT
1

対象の学校は
ごくわずか!

福岡の専門学校では、87校*のみ認定。
本校は文部科学省が定めた要件を満たし、認定を受けた数少ない対象校です。

*2020年5月時点

POINT
2

手続き・予約採用の
流れをおさえておこう!

予約採用申込窓口は各高等学校です。
本校入学後でも申請ができ、入学まで遡って支援を受けることが可能です。
ただし、給付奨学金の振込等が遅れますので、スケジュールをしっかり確認しておきましょう。

POINT
3

夢に向かって
がんばろう!

本校入学後、成績や出席率が悪くなってしまうと支援打ち切りになることもあります。
入学時も夢や目標に向けて最後までがんばりましょう!

支援の金額は
どれくらい? 装飾

入学金・授業料の場合

入学金の減免上限額(年額)

第1区分
(標準額支援世帯)
10万円
第2区分
(2/3支援世帯)
6万円
第3区分
(1/3支援世帯)
3万円

授業料の減免上限額(年額)

第1区分
(標準額支援世帯)
59万円
第2区分
(2/3支援世帯)
39万円
第3区分
(1/3支援世帯)
19万円
  • 進学先の入学金・授業料と、減免額を比べた際、低い額に合わせて減免されます。
  • 2年次から支援を受ける人は「入学金」の減免は受けられません。

給付奨学金の場合

自宅外生の年間給付額

第1区分
(標準額支援世帯)
91万円
(75,800円/月)
第2区分
(2/3支援世帯)
60万円
(50,000円/月)
第3区分
(1/3支援世帯)
30万円
(25,000円/月)

自宅生の年間給付額

第1区分
(標準額支援世帯)
46万円
(38,300円/月)
第2区分
(2/3支援世帯)
30万円
(25,000円/月)
第3区分
(1/3支援世帯)
15万円
(12,500円/月)
  • 基本的に返還義務はございません。入学から卒業まで給付されますので、上記金額×在籍年数がご本人に給付されます。
  • 生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び進学後も児童養護施設などから通学する人は、上記金額と異なります。
  • 宅外通学と認められるにはいくつか条件があります(実家から学校までの距離や通学時間等)。詳しくは入学事務局0120-717-265へお問合せ下さい。

支援額は世帯収入に応じて
3段階に分かれます 装飾


住民税非課税世帯に準ずる
世帯の学生

両親・本人・中学生の家族4人世帯の場合の目安。
基準を満たす世帯年収は家族構成により異なります。

世帯年収別区分目安表

区分を知りたい方は、日本学生支援機構の進学資金シミュレーションをご利用ください。

いつ・何を
申し込みすればいい? 装飾

手続きのフロー図
手続きのフロー図

よくある質問 装飾

Q

制度の対象かどうか、どうやって調べればいいですか?

JASSO(独立行政法人日本学生支援機構)の「進学資金シミュレーター」から、対象の可否や給付額を調べることが出来ます。

Q

詳しく制度の話を聞きたいのですが・・・

本校の「事務局会計課」が詳しく説明いたしますので、下記番号までお気軽にお問い合わせください。

事務局会計課

092-263-6747

Q

その他の支援制度と併用は可能ですか?

可能です。滋慶学園には入学後に学費を分けて払うことのできる分割納入制度があります。
併用を検討される方は必ずお電話のうえ、ご相談ください。

事務局会計課

092-263-6747

もしくは、下記LINEでご相談ください。

\「学費サポートについて」とメッセージを送ってね!/

LINEで相談 矢印

詳細・問い合わせ先 装飾

pagetop