サムネイル

知って得する業界コラム

CA就職の新しい道、LCC(格安航空会社)ってどうなの?

エアライン就職をお考えの方の多くは、航空業界の最新事情をある程度知っていることと思います。最近の航空業界で目立つ話題となると、LCCの話を抜きには語れないでしょう。詳しくは後述しますが、LCCとは格安航空会社のことです。
日本ではPeachというブランドがとても有名ですが、このPeachはANAの子会社です。つまり、ANAは本来の航空会社としての集客だけでなく、LCCを利用するような客層にもアプローチしているわけです。それだけ大手航空会社にとっても無視できない存在になっているということです。
もちろん福岡空港にもPeachだけでなくジェットスターや韓国勢などたくさんのLCCが乗り入れているので、実際に乗ったことがあるという方も多いのではないでしょうか。
JALやANAといった従来の航空会社と何が違うのか、そしてエアライン就職先として考えた時の特徴や魅力はどうなのか、CAになる就職先としてのLCCを徹底解剖してみました。

オープンキャンパス開催中!

憧れのCA(客室乗務員)・グランドスタッフのお仕事体験や、エアライン業界の説明会を開催しています。
エアライン業界について詳しく書かれた学校案内パンフレットも無料でお届けしています。

LCCは何が違って、なぜこんなに安いのか


LCCとは、Low Cost Carrierの略です。これを訳して格安航空会社と呼ばれているわけですが、従来からあるJALやANAといった航空会社はそれに対してFSCと呼ばれています。FSCとはFull Service Carrierの略で、文字通りフルサービス型の航空会社です。
LCCとFSCの最大の違いは、航空運賃です。単純に福岡空港から大阪までの運賃を比較してみても、FSCだとセール価格であっても1万円台になるのに対してLCCの代表格であるPeachだとセール価格で2千円前後になるという圧倒的な安さです。

LCCだとCAの仕事が少ない?


LCCがこんなに安いのは、FSCでは運賃に含まれているようなサービスがすべて運賃内で提供されていないからです。預け荷物や座席指定といった基本的なものから機内での飲食、映像・音楽などのエンターテインメント、さらには最近FSCで導入が進んでいる機内Wi-Fiなど、これらすべてが有料もしくはサービスそのものが設定されていません。
こうした機内サービスの多くはCAのアテンドによって提供されるわけですが、LCCに乗るような客層の人たちはそもそも空の旅にお金をかけたくないという発想でLCCを選んでいるので有料オプションをつけることがあまりなく、LCCだと機内でのCAの仕事は少ないと言われています。

LCC特有の業務もあります

機内での仕事が少ないのであれば、LCCのCAは仕事的に楽なのかもと考える方もおられるでしょう。しかし、それほど話は簡単ではありません。というのも、LCCのCAにはLCC特有の業務があるからです。
例えば、機内清掃。LCCは安さを実現するために飛行機の回転率を高めています。飛行機が目的地に着いたらすぐに次のフライトの準備を始め、それが終わったらその空港から乗客を乗せるといった具合に運用しており、その清掃や機内準備を担当するのはCAです。FSCだと機内清掃は専門の清掃スタッフが行いますが、LCCはすべて「自分たちでやる」のが基本です。状況によってはパイロットも機内準備の手伝いをすることもあるようなので、パイロットにとってもLCCは価値観の異なる職場に感じられることでしょう。
機内サービス業務が少ないことからLCCのCAは楽だということが、表面上の話であることがお分かりいただけたと思います。もしかすると、むしろ乗客がいる飛行中がCAにとって一番休まる時間なのかも知れません。

一番気になること、格安航空会社だけに給料も格安?

LCCのCAについて、業務上の特性を解説してきました。次に触れるのは、一番気になる収入についてです。格安航空だけに給料も格安なのではないかと思ってしまいますね。
実際にLCCの求人要項や給与モデルを見ていると、やはり関係はあります。機体のメンテナンスなど運航上の安全確保に必要なコストを切り詰めるわけにはいかないことを考えると、人件費を削減して安さを維持しようとする考え方は理解できます。
パイロットの人件費についてもFSCと比べると低いことが影響して、世界全体でLCCのパイロット不足が指摘されています。パイロット不足のせいでPeachが大規模な運休を発表したこともありましたが、現在では人件費の見直しによってその問題も解消されつつあるようです。
CAについても同様の傾向があるので過度の人件費削減はもうないと思いますが、契約社員やアルバイトなどの形態で採用する場合もあるので、LCC=給料が安いという全体的な傾向は変わらないと思います。

LCCはエアライン就職の新しい選択肢

給料が安いということは応募者が少なく、LCCならCAになりやすいのではないかと考えたくなるところです。しかし実際にはLCCであってもCAの応募者は多く、人気職業であることに変わりはありません。
待遇面でFSCに及ばないとは言えCAであることに変わりはなく、FSCと同じように飛行機を運用して機内サービスを提供しているのですから、乗客から見るとCAであることは同じです。また、CAに対するブランドイメージもLCCだからといって大幅に落ちるわけではありません。そう考えるとLCCであってもCAが人気職業であることは当然でしょう。
それともうひとつ、LCCが人気を集めている理由があります。それは個性的な採用基準です。FSCだと身長や英語力、学歴といったような明確な基準を設けているところが多いですが、LCCの場合は採用基準が各社まちまちで独自性があるので、「FSCに合格できる見込みは低くかったがLCCの〇〇社なら合格できた」という人が出てくるのです。
待遇的にFSCより劣るということで、LCCで働くCAの中にはCAを最終的な職業と捉えていない人もいるそうです。CA経験をいかして何かやりたいことがある、若いうちは空で仕事がしたいといったように、経験そのものを手に入れたいという人にとっても、LCCは魅力的な職場になるということです。
この記事を読み始めて、「LCCならCAになれそう」と思われた方も多いと思いますが、LCCだからといって簡単に採用されるわけではないので、エアラインの就職試験を突破できる人になる努力は惜しまないようにしましょう。

他のおすすめ記事一覧

pagetop