サムネイル

知って得する業界コラム

学歴から見たCAの就職事情、大卒とエアライン専門学校卒に有利不利はあるか

CA(客室乗務員、キャビンアテンダント)というと、今も昔も憧れの職業として代表的な存在です。海外旅行のことを「洋行」と呼んでいた時代はまさに高嶺の花として君臨してきたCAですが、その威光は今も色あせていません。
就職の売り手市場が続いている昨今ですが、人気職業の場合は求人数を応募者数が大きく上回ってしまうので、なりたいからと言って誰でもなれるわけではないのが現実です。
そこで多くの方は、「それならより確実にCAになれる学校を選んで就職を有利にしたい」とお考えになると思います。では、「CAになるのに有利な学校」とはどんな学校でしょうか。大学を卒業していると有利になるのか?エアラインスクールに通うことは必須なのか?エアライン専門学校の実力はどうなのか?・・・といったように、CAになるにあたっての有利不利を学歴別に考えてみたいと思います。
どんな学校に行けば一番CAになりやすいのかが気になる方は、必見です。

オープンキャンパス開催中!

憧れのCA(客室乗務員)・グランドスタッフのお仕事体験や、エアライン業界の説明会を開催しています。
エアライン業界について詳しく書かれた学校案内パンフレットも無料でお届けしています。

かつてあった「大卒有利」の神話


就職の有利不利というと、どうしても学歴のことが真っ先に頭に浮かぶと思います。有名大学、難関大学、一流大学を出ていると有利になるのではないかと思うのが普通ですが、CAの場合は少々事情が異なります。いえ、もっと正確に表現すると「かつてはそうだったが、今は違う」となります。
ではなぜ、今は違うのでしょうか。最大の理由は、かつてのように学歴など書類選考的な要素が重視されていたのに対し、今では人柄やその人が何を学んできたのかという「中身」を重視する傾向にシフトしていることです。画一的な人材ばかりを採用するのではなく、幅広い素養を持った人を採用することを目的のひとつとしているため、大卒でないとダメといったように門前払いになることはありません。
何を学んだかを重視されるという中で、語学力が重視される傾向は変わっていません。CAは特にお客様と直接接する業種なので、大学の外国学部・学科や、外国語の専門学校などでみっちりと語学の勉強をしている人が有利になるのは今も同じです。
もちろんここでも学歴よりも学んだ内容が重要であることは言うまでもありません。外国語学科を卒業していても、肝心の語学力が今一つだと意味がないということです。

大卒でエアラインスクールが最強という説は本当か


エアラインスクールは、CAになりたいという人にとって気になる存在です。エアラインという名前の通り、エアライン就職のための学校です。その中でも実質上はCAになるための予備校とも言えるような就職試験対策をしています。
大学に通いながらエアラインスクールに通うのがCAになるための黄金ルートであるという定説もありますが、これについても近年では若干変化が生まれてきています。
その変化とは、先ほども述べた通り人格重視へのシフトです。エアラインスクールで学ぶことは、原則として就職試験対策のみです。試験対策をすれば合格する可能性は高くなるかも知れませんが、それが決め手になるというのは昔の話なのです。

エアライン就職のことはエアライン専門学校で

最初からエアライン就職を目的としたエアライン専門学校というのも、CAになるひとつのルートです。福岡ウェディング&ホテル・IR専門学校もそのひとつで、「エアーライン英語コース」という学科があります。
それだけならエアラインスクールと同じようなものと感じられるかも知れませんが、この学科は2年をかけてCAになるために必要なことをしっかりと学ぶところに違いがあります。就職試験対策という小手先のテクニックではなく、CAになるためには「どんな人」である必要があるのか、そのために必要なものをいかに効率良く学ぶかを本気で考えて作られた学科です。
ちなみにエアライン各社のCA募集要項を見ると、ほとんどの航空会社が専門学校卒業以上という基準を設けています。つまり、専門学校を卒業している人は応募の資格があるということです。大学や短期大学などに限定していないところに、多様な人材を確保したいというエアライン各社の要望が見て取れます。
学生の一人一人がどんな人なのか、その人の強みは何なのか、その強みをCAという仕事で引き出すにはどうすればいいか・・・こうした本質的な部分と向き合い「CAになれる人」というだけでなく、「CAになって活躍できる人」を育てるのが福岡ウェディング&ホテル・IR専門学校の「エアーライン英語コース」です。

結論:確実にCAへの道を開くにはどっちが有利?

大学に通いながらエアラインスクールに通って就職試験対策をするルートと、エアライン専門学校。それぞれの特徴や強みなどを解説してきましたが、結局のところはどっちが有利なのでしょうか。
有名難関大学を卒業している人には、一定のブランド価値があります。それを重視する航空会社であったり、一部にそういう人たちの就職枠を設けている場合は、エアライン専門学校であってもそこに入り込む余地はほとんどないでしょう。しかし、採用活動の多様化によってそういった枠が少なくなったり、無くなったりしているのが現状です。
そうなった場合、CAになって活躍することをみっちりと学んだ人が有利になることは言うまでもないでしょう。
最後にもうひとつ言えるのは、就職試験は熱意の勝負だということです。エアライン専門学校を卒業して学んだということは、CAになること以外考えていないという熱意を示す強いメッセージとなるはずです。こうしたメッセージが就職試験を有利にさせるのも、エアライン就職の面白いところだと思います。

他のおすすめ記事一覧

pagetop